2012年10月26日金曜日

『Translator Perspectives』 - JAT





「世界翻訳の日」を記念し発行されたJATの『Translator Perspectives』






とても興味深い企画です。

日英翻訳者のエッセイ集で、執筆者は約50人。

内容は翻訳という職業についての各翻訳者の見方。

「英語はネイティブのプロに任せてくださいよ」というエッセイには苦笑い。

自分の翻訳を日本人にボロボロにされたネイティブ翻訳者のエッセイ。

私も同じような経験をしています。

どんなに海外駐在経験が長くても、プロの英語ネイティブの書いた英語を直せる日本人は少ないはずです。

ひどい直しの場合は翻訳会社も言いますが、中には誇りを傷つけられて怒るお客様がいるのですよ。。。

困ります。

外国人の場合で、逆をする人はほとんどいないのに。。。

なぜか日本人は英語ができると誇りをもつようです。

これは、歴史的経緯によるのでしょう。

私は気持は理解します。

でも、英語をずたずたにされた翻訳者を納得させることはできません。

翻訳者の悩み、本音、翻訳という職業の課題が見える素晴らしい企画です。

2012年10月19日金曜日

広島で考えたこと


2回目の広島原爆資料館訪問

 


前回同様、原爆の悲惨さは胸を締め付けます。

でも今回は、「強い日本でいたい」という思いが湧きあがりました。

みじめで悲惨な状況に陥らないために。

尖閣諸島や竹島問題は、日本の力が落ち、腰が引けた対応の結果。

尖閣諸島も、もっと前に国が買い上げておくべきでした。

日本の経済力が強く、中国がまだ発展途上のときに。

最近、一部の外資系のお客様のところで日本の力の低下を感じます。

現象は、日本オフィスの発言力の低下。

政治の無策が大問題なので必要なのはまず選挙。

野田首相が「言行に恥ずるなかりしか」と言っていましたが、まずは自分を正すことですね。

2012年10月5日金曜日

人参りんごジュース



毎朝必ず飲むのは自家製人参りんごジュース。

おいしいです。



もう10年近く続いているでしょうか。


1人分は、人参2~3本とりんご1個。

ジューサーはパワフル。




きっかけは、石原結實先生の本。

期待する効果は、免疫力向上と野菜不足解消。

朝はこれだけで、ダイエットにも使えます。

市販の人参ジュースでも悪くないですが、作りたてが効果が高いとのこと。

問題は朝の時間と週末の相当量の買い物。

まあ、お陰で風邪を引かず元気なので、お勧めです。